RUNNING SCIENCE LAB

低酸素ジムでのトレッドミル 3月4回目

低酸素ジムでのトレッドミル 3月4回目 時速:[Fast:1分、Rest 3分]×8斜度:1度時間:40分距離:5.64km最低SpO2:90最大心拍:174bpm 本日はNewシューズでの初RUN。最初の5分を9km/hで走って問題が無かったので、いつも通りインターバル。 今回、購入したのは…

低酸素ジムでのトレッドミル 3月3回目

低酸素ジムでのトレッドミル 3月3回目 時速:[Fast:1分、Rest 3分]×9斜度:1%時間:40分距離:5.88km最低SpO2:87最大心拍:178bpm 後半4本を14、15、16、17km/hとアップ。 17km/hは3'31/km。多分、自分が180spsで走れる限界。そして、脚にそれなりのダメー…

低酸素ジムでのトレッドミル 3月2回目

低酸素ジムでのトレッドミル 3月2回目 時速:[Fast:1分、Rest 3分]×9斜度:1度時間:40分距離:6.02km最低SpO2:85最大心拍:175bpm 後半4本を14、15、16、16.5km/hとアップ。最後は3'38/km。このペースは高校時代の1,500のPBの時のペースに近いな。高校時代…

低酸素ジムでのトレッドミル 3月1回目

低酸素ジムでのトレッドミル 3月1回目 時速:[13km/h:1分、Rest 9km/h:3分]×9斜度:1度時間:40分距離:6.28km最低SpO2:92最大心拍:169bpm 最初に斜度を確認し、ラスト3本を14、14、15km/hと上げたのにも関わらず、今回も心拍、最低spo2に余裕があった。イ…

低酸素ジムでのトレッドミル 2月5回目

低酸素ジムでのトレッドミル 2月5回目 時速:アップ:5分、[13km/h:1分、Rest 9km/h:3分]×9斜度:1度時間:40分距離:6.41km最低SpO2:85最大心拍:171bpm 本日はラボ。インターバル、ラスト3本を14、14、15km/hと上げたにも関わらず、心拍も最低spo2にも余裕…

低酸素ジムでのトレッドミル 2月3回目

低酸素ジムでの レッドミル 2月3回目 時速:アップ:5分、[13km/h:1分、Rest 9km/h:3分]×9斜度:1度時間:40分距離:6.34km最低SpO2:81最大心拍:194bpm 本日もラボでインターバル走。13km/hで1分の9km/hでのレスト3分。1本目は12km/hでラスト2本は14km/h、1…

低酸素ジムでのトレッドミル 2月2回目

低酸素ジムでのトレッドミル 2月2回目 時速:アップ:5分、(13km/h:1分、Rest 9km/h:3分)×9斜度:1度時間:40分距離:6.4km最低SpO2:88平均心拍:154bpm 本日よりラボではインターバル走。13km/hで1分の9km/hでのレスト3分。1本目は12km/hでラストは14km/hで…

RUNNING SCIENCE LABでのランニングアビリティー測定

本日はRUNNING SCIENCE LABで、ランニングアビリティー測定。半年サボった事で2019年11月より、どれ位パフォーマンスが落ちているのか気になった。 結果としてはVO2Max52.7→47.2の大幅ダウン。フルマラソン予測タイムも2hダウンの6h超え。改めて今の実力が分…

低酸素ジムでのトレッドミル 2月1回目

低酸素ジムでのトレッドミル 2月1回目 時速:6.3km/h~12km/h(11km/h)斜度:1度時間:40分距離:6.44km最低SpO2:92平均心拍:154bpm 前回と同じペースで今回もクリア。今回も行けたので次回から速度アップのペースを上げよう。 体重が72kg台に突入。体脂…

低酸素ジムでのトレッドミル 1月3回目

低酸素ジムでのトレッドミル 1月3回目 時速:6.3km/h~12km/h(11km/h)斜度:1度時間:40分距離:6.54km最低SpO2:92平均心拍:154bpm 前回と同じペースで今回もクリア。安定してきたので次回かその次かで速度アップのペースを上げても良いかな?日曜日のジ…

低酸素ジムでのトレッドミル 1月2回目

低酸素ジムでのトレッドミル 1月2回目 時速:6.3km/h~12km/h(11km/h)斜度:1度時間:40分距離:6.54km最低SpO2:92平均心拍:136bpm 低酸素ジムの日。速度アップのペースは0.3で、巡航速度を11km/hに突入。最後まで速度を落とさず、ラスト5分を12km/hでク…

低酸素ジムでのトレッドミル 1月1回目

低酸素ジムでの #トレッドミル 1月1回目 時速:6.3km/h~12km/h(11km/h)斜度:1度時間:40分距離:6.34km最低SpO2:86平均心拍:136bpm 新年最初の低酸素ジムの日。速度アップのペースを昨年より上げたら最後きつかった。少し歩いて、ラスト5分は12km/hチ…

自宅トレッドミル 34日目

自宅トレッドミル 34日目 時速:6.5~7km/h(7.0km/h)斜度:3.1%時間:40分距離:4.54km平均心拍:140bpm 月曜は予定休。昨日は腹具合等でお休み。今日は万全で始めたはずなのに気持ち悪くなって40分で終了。冬休みで怠惰な生活をしてたツケか?左膝も怪し…

低酸素ジムでのトレッドミル 12月4回目

低酸素ジムでのトレッドミル 12月4回目 時速:6.3km/h~12km/h(11km/h)斜度:0度時間:40分距離:6.2km最低SpO2:89平均心拍:136bpm 年内最後の低酸素ジムの日。昨日の2時間走の疲れが残っていたがそれなりに動けた。斜度は忘れていたけど・・・。まぁ、…

低酸素ジムでのトレッドミル 12月3回目

低酸素ジムでのトレッドミル 12月3回目 時速:6.3km/h~13km/h(10.4km/h)斜度:1度時間:40分距離:6.2km最低SpO2:89平均心拍:136bpm 今日も調子が良かった。ガンガン行けたのに心拍は前回よりも上がらなかったぜ!そう思ってたけど、前回は時速11kmを定…

低酸素ジムでのトレッドミル 12月2回目

低酸素ジムでの #トレッドミル 12月2回目 時速:6.3km/h~12km/h(11.0km/h)斜度:1度時間:40分距離:6.19km最低SpO2:85 今日は調子が良かった。まるで低酸素ルームでは無いのかの如く走れたな。自宅で走る時同様に180spmで走ってたのが良かったのか?ま…

低酸素ジムでのトレッドミル 12月1回目

低酸素ジムでのトレッドミル 12月1回目 時速:6.3km/h~12km/h(9.0km/h)斜度:0~1度時間:40分距離:5.6km最低SpO2:91 今日は20分までに6.3km/hから9.6km/hまで上げてたのだが、斜度をまた忘れてて慌ててアップ。途端にきつくなって、慌てて速度ダウン。…

低酸素ジムでのトレッドミル 11月5回目

低酸素ジムでのトレッドミル 11月5回目 時速:6.5km/h~12km/h斜度:0度時間:40分距離:5.33km最低SpO2:86 ジムに向かう最中にふくらはぎに違和感を感じたので今日はゆるめも。前半はガチゆる。後半は少しづつアップ。ゆるめにしても楽に走りきれたと思っ…

低酸素ジムでのトレッドミル 11月4回目

低酸素ジムでのトレッドミル 11月4回目 時速:6.5km/h~12km/h斜度:1度時間:40分距離:5.50km最低SpO2:90 やっぱり最初の5分は歩いてみた。で、5分から1分毎に0.2ずつアップ。10km/hまで上げたら維持を考えていたけど、やっぱりきつくて9km/hで維持。最後…

低酸素ジムでのトレッドミル 11月3回目

低酸素ジムでのトレッドミル 11月3回目 時速:6km/h+9km/h~12km/h斜度:1度時間:40分距離:5.33km最大心拍:174最低SpO2:92 5分のUP後1分毎に0.2ずつアップ。ラスト5分は12km/hと目論んでいたけどやっぱり、途中で3分歩いてしまった。 最後に時速12km/hで…

低酸素ジムでのトレッドミル 11月1回目

低酸素ジムでのトレッドミル 11月1回目。 時速:9km/h ~ 12km/h斜度:0度(忘れてた)時間:40分最大心拍:181最低SpO2:88 低酸素ジムでの週1トレーニング。調子よくペースを上げれたと思っていたら斜度が0だった。アップしていないのに走れているのは、…

低酸素ジムでのトレッドミル 10月4回目

低酸素ジムでのトレッドミル 10月4回目。 時速:9km/h ~ 12km/h 斜度:1度 時間:40分 低酸素ジムでのトレーニング。 酸素が薄い部屋でのランニング。 時速:9km/hでじっくり20分。 そこからペースを上げ始めてラスト3分はレースペース以上まで。 前はもっ…

SPORTS SCIENCE LABでの結果の備忘録 2018/09分

SPORTS SCIENCE LABでの結果の備忘録。 今後は月末に月イチで良いかな。 低酸素トレーニングの記録 日付 経過時間 場の酸素濃度 ペース(km/分) SpO2血中の酸素飽和度 心拍数 2018/09/15 来店時 - - 98 - 静止時 16.5 - 95 - 10分 16.5 8分 85 139 20分 17.…

マラソン初心者なのに低酸素トレーニングを取り入れてみた

マラソン初心者なのに高度なトレーニングを取り入れてしまったおっさんです。 そもそも低酸素トレーニングって? マラソン選手等が行っている高地トレーニングと同様の酸素が低い環境でトレーニングをすることで、毛細血管の発達やミトコンドリアの生成を促…